周りの方も涼しい気持ちにさせてくれる素晴らしい日本の文化。
老舗、宮脇扇子の京扇子を使っています。
京都で手に入れましたが、銀座にも店舗があります。
白檀の芳しい香りでたちまち優雅な気分。
手描きの模様が職人技!
皇室献上品というのも納得。
いつもアハハと笑っていますが、扇子の日はウフフになります(笑)
ついでにレースのハンカチなどがあれば淑女に一歩近づけるかも(^o^)
淑女修行は続く!
@yuki.harp
コメントを読む・書く
周りの方も涼しい気持ちにさせてくれる素晴らしい日本の文化。
老舗、宮脇扇子の京扇子を使っています。
京都で手に入れましたが、銀座にも店舗があります。
白檀の芳しい香りでたちまち優雅な気分。
手描きの模様が職人技!
皇室献上品というのも納得。
いつもアハハと笑っていますが、扇子の日はウフフになります(笑)
ついでにレースのハンカチなどがあれば淑女に一歩近づけるかも(^o^)
淑女修行は続く!
@yuki.harp
This article is a sponsored article by
''.